栄養士Q&A

 
 
カテゴリー「食材・料理」の最新記事一覧

メディアや情報誌などで評判となった塩麴。現在も大ブレイク中で市販のものは売り切れ続出なのだそう。塩麴は、麴と塩を混ぜて発酵させたもので、江戸時代から使われている伝統食品のひとつです....

 

冬が旬の牡蠣は“海のミルク”といわれるほど、ビタミン・ミネラルがたっぷり含まれ、栄養が豊富なことで有名です。風邪をひきにくくしたり、肝臓機能を強くしたりなど、健康効果....

 

みんなが大好きな赤くてかわいいいちご。皮をむいたり切ったりという手間が少なく、簡単においしく食べられますよね。それにおいしいだけではなく、カラダにうれしい栄養も....

 

とうがらしにはカプサイシンという辛味成分が含まれています。このカプサイシンにダイエットや健康管理に役立ったり、代謝をよくする効能があるといわれています....

 

お正月に食べるおせちは今年1年の健康や豊作を願って作る、日本の伝統的なお祝い料理です。「めでたさを重ねる」という縁起をかつぎ、重箱に詰められます。おせち料理の内容は....

 

私たちはどんな小さな病気であれ、免疫力(自然治癒力)がなければ健康でいることができません。カラダの機能を保ったり、早くキズを治してくれたり....

 

鍋ダイエットとは、野菜をたっぷり使った鍋料理を食べるダイエットです。鍋料理は調理に油を使わないので、炒め物、揚げ物などの調理法に比べてヘルシーであることと、茹でることで野菜をたくさん使うことができ....

 

大人向けドリルやゲームソフトなどを使って、脳を活性化させる「脳トレ」が最近話題になっていますね。しかし、習慣的に私たちが食べている食べ物の中にも、頭の回転を良くす....

 

ガリ(しょうが)と寿司は、よく見る組み合わせですよね。これは口の中をさっぱりさせてくれるだけではなく、とても理にかなった組み合わせなのです。しょうがには強い殺菌力が....

 

寒い日の朝食には温かいスープが欠かせませんね。朝早い仕事や外出の時でも手軽に飲める一杯のスープがカラダを芯から温め、代謝アップをサポートします....