病気の原因といわれる過酸化脂質について教えてください。

 
 
 
病気の原因といわれる過酸化脂質について教えてください。 人気
体内の過剰な活性酵素・過酸化脂質は組織の老化を加速させ、様々な病気の発症につながる恐れがあります。

【 過酸化脂質って? 】
過酸化脂質とは、活性酵素がコレステロール中の不飽和脂肪酸と結びつき酸化して出来た脂質の総称で、悪玉コレステロールと言われています。
<過酸化脂質を作る原因>
・ ストレス
・ 喫煙
・ 激しい運動
・ 大気汚染
・ 残留農
・ 紫外線等

【  カラダにどんな影響を与えるの? 】
過剰な過酸化脂質は肌の老化からアルツハイマー病やガンまで、影響はきわめて大きいと言われています。
■血管内に付着・血管に溜まる過酸化脂質⇒動脈硬化、脳卒中、心筋梗塞など。
■皮脂が酸化してできた過酸化脂質⇒皮膚の細胞を傷つける、アトピー性皮膚炎、火傷の悪化、かぶれ、シミ、ソバカスなど。

【 過酸化脂質を減らす方法 】
過酸化脂質を減らすには活性酸素を抑える役割を持つ「抗酸化物質」が有効です。私たちの体内にはもともと抗酸化酵素のほか、抗酸化物質も存在しています。しかし体内の抗酸化機能は肥満や食生活の乱れ、あるいは年齢を重ねるにしたがって低下します。ですので、食品から抗酸化作用をもつ成分を摂ることが重要となります。
<抗酸化物質をもつ食材>
トマト、アボカド、大豆、人参、かぼちゃなど

生活環境を整え過酸化脂質を減らす生活が病気を遠ざける近道となる訳ですね。抗酸化物質をもつ食材を毎日の食事に加え 、健康なカラダを目指しましょう。

<次のおすすめ>
抗酸化作用のある食べ物を教えてください。



[ 食生活 健康 ] (2011.07.25 )
 
 
新規会員登録
登録は無料です。
ご登録いただきますと、会員限定機能をご利用いただけます。
詳しくはサービスガイドをご覧ください。
グラフサンプル