低血圧を改善するにはどんなことに気をつければいいですか?

 
 
 
低血圧を改善するにはどんなことに気をつければいいですか? 
低血圧とは心臓から送り出される血液の圧力が低いため、全身のすみずみに十分な酸素や栄養がとどきにくくなる状態をいいます。最高(収縮期)血圧100mmHg以下、最低(拡張期)血圧60mmHg以下の方をWHO(世界保健機関)で低血圧と定義しています。

低血圧によってカラダがだるく、気力がわかない、食が細く十分な栄養が摂取できないなどの症状がみられることがあります。そんな低血圧を改善するためには必要な栄養をしっかり補給し、体力をつけ、血行をよくすることが大切です。

【 低血圧におすすめの食材 】
低血圧を改善するには良質なたんぱく質やビタミン、ミネラルなどの栄養素をしっかり補給しましょう。
●良質なたんぱく質
体温を上げたり、疲れを回復させるのに役立ちます。
《多く含まれる食べ物》牛肉、豚肉、鶏肉、魚類、大豆・大豆製品など
●ビタミンE
酸化によって発生した血管壁にこびりついたサビ(過酸化物質)を分解し、血行を促進する作用があります。
《多く含まれる食べ物》アーモンド、ヘーゼルナッツ、かぼちゃなど

<血液サラサラが期待できる栄養成分>
●DHA・EPA
《多く含まれる食べ物》サンマ、イワシ、ウナギ、ブリなど
●ビタミンB1
《多く含まれる食べ物》豚肉、玄米、大豆、枝豆など
●アリシン
《多く含まれる食べ物》玉ねぎ、ねぎ、にんにく、にらなど

【 生活改善 】
●早寝早起きを心がけましょう。生活リズムを正し、朝食をきちんと摂ることが大切です。朝はどうしても食べられないという人はバナナ1本やヨーグルトなど簡単に食べれるものからチャレンジしてくださいね♪
●水分補給を心がけましょう。水分補給をして5分後くらいから血圧が上がり始めます。
●緑茶や紅茶、コーヒーなどでカフェインを摂るのがおすすめ。カフェインは交感神経を刺激して、血液の循環をよくする働きがあります。
●入浴タイムはゆっくり湯船に浸かって、しっかり温まりましょう。

日常生活では、低血圧はあまり病気や体質としての扱いをされず、怠け者として扱われてしまうこともあるようです。低血圧と上手につきあって、不快な症状を軽減をしていきましょう。

<次のおすすめ>
集中力アップが目標です。集中力を高める食べ物を教えてください。



[ 食材・料理 健康 ] (2011.10.11 )
 
 
新規会員登録
登録は無料です。
ご登録いただきますと、会員限定機能をご利用いただけます。
詳しくはサービスガイドをご覧ください。
グラフサンプル