栄養×運動 運動のタイプ別に実践!効率よく栄養補給☆

 

栄養×運動 知っておきたいカラダ作りの五箇条☆

第2回
栄養×運動 運動のタイプ別に実践!効率よく栄養補給☆
 
理想のカラダ作りには「運動」「食事」「休息」の3つが大切。運動の種類により、どのタイミングで栄養を補給すればいいのか、いつ休めばいいのかも違ってきます。これらについて、よく知って、自分に合った方法で効率よくダイエットしましょう。

目次
[1] 第四条 運動の種類ごとの栄養補給方法を知り、実践すべし<筋トレ>
 
第四条 運動の種類ごとの栄養補給方法を知り、実践すべし<筋トレ>
運動は、その目的や方法によって、カラダに与える影響が変わってきます。そしてそれに伴い、エネルギー源となる栄養の補給も、それぞれ適した内容とタイミングがあるのです。タイプ別に適した栄養補給で、効率よく理想のカラダを作りましょう。

【 運動の種類ごとの栄養補給 】
■筋力トレーニング
筋力トレーニングは、負荷をかけて鍛え、筋肉を育てることが目的。効率よく筋力アップを図るには、筋肉の材料となるたんぱく質の摂取が必要です。
トレーニングを始める1~2時間前に食事を済ませておく

<トレーニングを始める1~2時間前に食事を済ませておく>
たんぱく質がアミノ酸に分解されて、カラダに吸収されるまで時間がかかるので、運動する前に補給しておきましょう。たんぱく質にはエネルギー源の確保や、疲れを残さないなどの効果が期待できます。

 ┌★何を食べればいいの?──────────────────────────────┐
   赤身の肉、ササミ、低脂肪乳、豆腐など
   ※高たんぱく質で低脂質の食材を選びましょう。
   ※揚げ物はさけ、茹でたり網焼きにして、余分な脂肪分を落とすように心がけましょう。
 └─────────────────────────────────────────┘


<トレーニング終了後、30分以内にアミノ酸を補給>
筋肉が運動によって傷つくことで、成長ホルモンが分泌され、筋肉が大きく強く育ちます。その材料となるアミノ酸を、運動後のタイミングで補給すると、さらに筋肉アップに効果が期待できます。アミノ酸はたんぱく質が分解されているため、吸収が早いのが特徴。手軽さを考えると、アミノ酸飲料やサプリメントを利用するのもひとつの手ですね。

次はジョギングやウォーキングなどの有酸素運動とサッカーやテニスなどの競技の栄養補給方法をお伝えします。