パパママ必見!育ち盛りの子供のお弁当

 

始まりの季節「春」はすぐそこ♪栄養たっぷりなお弁当生活始めませんか?

第3回
パパママ必見!育ち盛りの子供のお弁当
 
食習慣が身についていく幼児時代、カラダも心も著しく成長する小学生時代、大人へと移行していく中学・高校時代。カラダがどんどん作られていく成長期は、いろんな食品をバリエーション豊かに食べ、多くの栄養素をとることが大切です。

目次
[3] おいしくて栄養満点!中高生向けお弁当レシピ おすすめレシピ
 
冷蔵庫の残り物でできる!簡単で栄養たっぷりのお弁当♪
一生のうちで最も、必要カロリーが高いこの時期。お弁当では足りずに、お腹がすいて、ついお菓子に手が行く・・・なんてことがないように、ごはんやおかずをバランス良く詰めたボリューム満点のお弁当を食べさせてあげましょう。

ひじき入り卵焼き 【ひじき入り卵焼き】
 
 
          
[作りやすい分量]
使用量1/2
ひじきの煮物 20g
1個
サラダ油 小さじ1
 
       
作り方

  • 溶き卵にひじきの煮物を混ぜる。
  •           
  • 卵焼き器を熱し、サラダ油をしき、①の卵液で厚焼き玉子を焼く。
  •           
  • 冷めたら、食べやすい大きさに切り分ける。
 
 
豚肉ときのこのケチャップ炒め 【豚肉ときのこのケチャップ炒め】
 
 
          
[1人分]
豚肉薄切り 1枚
しめじ 15g
たまねぎ 10g
ケチャップ 大さじ1/2
塩・こしょう 少々
サラダ油 小さじ1/2
 
       
作り方

  • 豚肉は食べやすい大きさに切る。
  •           
  • しめじはいしづきを取り、ほぐす。たまねぎは薄くスライスする。
  •           
  • フライパンを熱し、マーガリンを入れ、溶けたら豚肉、たまねぎ、しめじを入れ炒める。火が通ったら、ケチャップを入れ、塩、こしょうで味を整える。
 
 
カジキマグロのカレーソテー 【カジキマグロのカレーソテー】
 
 
          
[1人分]
カジキマグロ 25g
塩・こしょう 少々
小麦粉 1g
カレーパウダー 少々
サラダ油 小さじ1
 
       
作り方

  • カジキマグロに塩、こしょうをし、カレーパウダーと小麦粉をまぶす。余分な粉ははたいておく。

  • フライパンに油をしき、カジキマグロを両面こんがりと焼く。
 
 
人参きんぴら 【人参きんぴら】
 
 
          
[1人分]
人参 20g
砂糖 小さじ1/2
少々
ごま油 小さじ1/2
黒ごま 少々
 
       
作り方

  • 人参は皮をむき、千切りにする。
  •           
  • フライパンを熱し、ごま油で人参を炒める。火が通ったら砂糖と塩を入れる。
  •           
  • 仕上げに黒ごまを振る。
 
 
パプリカのマリネ 【パプリカのマリネ】
 
 
          
[作りやすい分量]
使用量:1/6
パプリカ(赤・黄) 各1/2個
たまねぎ 中1/4個
[A]  
大さじ2
砂糖 小さじ2
小さじ1
コンソメ顆粒 小さじ1/2
 
       
作り方

  • パプリカはひと口大、たまねぎは薄くスライスする。
  •           
  • [A]を耐熱容器に入れ、電子レンジで温かくなるまで加熱する。
  •           
  • ②を混ぜ合わせた液にパプリカとたまねぎを漬け込む。
 
 
ほうれん草とチーズの海苔巻き 【ほうれん草とチーズの海苔巻き】
 
 
          
[1人分]
茹でほうれん草 20g
醤油 小さじ1/2
スライスチーズ 1/2枚
焼き海苔 1/4枚
 
       
作り方

  • 茹でたほうれん草に醤油をふりかけ、味をなじませておく。
  •           
  • 海苔をおき、スライスチーズ、ほうれん草の順にのせ、海苔巻きのように巻く。
  •           
  • 四等分にし、ピックでとめる。
 
 
雑穀米とワカメの混ぜご飯 【雑穀米とワカメの混ぜご飯】
 
 
          
[1人分]
雑穀米入りごはん 250g
ワカメご飯のもと 5g
梅干し 1個
 
       
作り方
  • 雑穀米入りごはんとワカメご飯のもとを混ぜ合わせる。
  •           
  • お弁当箱につめ、梅干しをのせる。
 
 
お弁当に詰めて、出来上がり☆
中高生用のお弁当♪


お弁当は外食と違い、自分でカロリーをコントロールできたり、野菜の量を増やせたりと自分に合った内容にできるのがメリットです。忙しい毎日ですが、やってみると意外と簡単に作れますよ♪この春から自分や自分の周りにいる大切な人に栄養たっぷりのお弁当を作ってあげるのもいいですね。